トップ > スペシャル > ネグザ研究所 > 第123回ネグザ研究所
第123回:「覚醒する魂」ネグザレア先行特集!! その1
今回のネグザ研究所では、来たるガンダムウォーネグザ第10弾「覚醒する魂」ネグザレア先行特集!!
第一弾となる今回は、「覚醒する魂」に登場するネグザレアの可能性について考察していきます!
1.「覚醒する魂」とは?
ガンダムウォーネグザ第10弾「覚醒する魂」は、劇場版「機動戦士ガンダムOO」本格参戦!新たに3つのロールコストを持つ強力なカードが登場します!
また、9弾で登場した「ガンダムセンチネル」や「ガンダムビルドファイターズトライ」といった作品を強化するカード達が多数登場し、ガンダムウォーネグザを一層盛り上げてくれるであろう最新弾となっています!
今回はそんな「覚醒する魂」に収録されているネグザレアを先行公開!ネグザ研究所スタッフの解説と共にお届けいたします!
2.「覚醒する魂」収録のネグザレアを解説!!
-
《ダブルオークアンタ》
「覚醒する魂」では、ガンダムウォーネグザでも初となる3つのロールを持ったユニットです。3つのロールコストはそれぞれ色が違う為、プレイするには厳しいコストを支払わねばなりませんが、その効果はとてつもなく強力なものなっています。この《ダブルオークアンタ》は、合計国力こそ7と大きいものの、安全に場に出す事ができ、尚且つそのテキストによって敵軍を壊滅させる事ができる等、「青緑黒」デッキのフィニッシャーに相応しいユニットとなっています。
-
《クアンタムバースト》
《クアンタムバースト》は、ガンダムウォーネグザ第10弾「覚醒する魂」から本格的に登場する、デュアルGサインを持つカードです。このカードは自身が「青」と「黒」のロールコストを持ちながらもその色のGサインを持つので、混色デッキにした場合はGに置いてもプレイしても活躍ができ、またその効果も、大型ユニットの多く採用しがちな混色デッキでは非常に強力な効果となるでしょう。
-
《ZプラスC1Bst型》
《ZプラスC1Bst型》は、6国力以上の「Sガンダム」を早い段階で出す事の出来るカードです。そのパワーは高く、序盤から《Ex-Sガンダム》を展開する事でゲームを大きく有利に運ぶ事ができるでしょう。「覚醒する魂」では《Sガンダム(ディープ・ストライカー)》の収録が決定しており、対象に困らない点も見逃せません。
-
《ガンダムサバーニャ》
《ガンダムサバーニャ》は、《ダブルオークアンタ》と同じく3つのロールコストを持ったユニットです。こちらは毎ターン実に3体のユニットを場に出す事ができ、さらにはそのユニットをコストに相手の場に多大なダメージを与える事ができる等、非常に強力なユニットとなっています。
-
《ロックオン・ストラトス》
《ロックオン・ストラトス》は、ガンダムウォーネグザでは初登場となる2つの色のGサインを持ったキャラです。通常のキャラは中々デッキに入れづらいですが、2色Gとして扱える事でGとして活躍する事ができ、このカードは通常のキャラと違って積極的に採用する事ができるでしょう。
-
《意外な救援》
《意外な救援》は、他の「OO」のユニットと同じく3つのロールコストを持ったカードです。コストの重さこそあるものの、場所を問わず敵軍ユニット1枚を破壊する事ができ、非常に強力なカードとなっています。また、他のコマンドと同じく2つの色をのGサインを持っているので、混色デッキのコスト事情を改善してくれる点も魅力です。
-
《アリオスガンダム&アレルヤ》
《アリオスガンダム&アレルヤ》は、他に登場する「OO」のコマンドと同じく、2つの色のGサインを持つACEです。ユニットとして使えるのは場に出たターンのみになりますが、その後はドローエンジンとして使用する事ができる等、非常に無駄のないカードとなっています。
-
《2つの意思》
このカードは、ドローに回復と二つの用途を持ち、非常に使い勝手の良いカードとなっています。また、《クアンタムバースト》と同じく2つの色のGサインを持つので、「青赤」の混色デッキを組む時はこのカードをまず入れたい所です。
-
《クロスボーン・ガンダム》
「覚醒する魂」では、「ガンダムOO」の様な新たなデッキタイプを提唱するカードの他に、「悠久のはじまり」や「闘う覚悟」で登場したカード達を強化するカードが多く登場します。特にこの《クロスボーン・ガンダム》は、「クロスボーン」デッキに欠けていた4国力のユニットである事や、「ZZ」デッキ等に強いテキストを持つ事等、これまでの環境に非常にマッチしたカードとなっています。
-
《∀ガンダム》
《∀ガンダム》は、オペの数だけ自軍ユニットを強化する事ができるユニットです。「茶」には《貴婦人修行》や《ガンダム売るよ》といった強力なオペも豊富で、常に高い数値を出す事が可能となるでしょう。、また、オペを回収する能力を持っているので、敵軍のオペ破壊が気にならない点も高ポイントです。
-
《G-ルシファー》
《G-ルシファー》は、キャラをセットする事で非常に高い能力を発揮するユニットです。「Gのレコンギスタ」では、キャラが重要となってくるのでデッキにキャラを投入しやすく、高い効果が見込める事でしょう。また、とても効率の良い回復効果は、「白」にとって待望ともいえる効果となっています。
-
《ウイングガンダム》
《ウイングガンダム》は、主に「W」デッキでの活躍が期待されるユニットです。4国力としてはもちろん、その効果によって5国力のユニットとして場に出す事ができるので、《ガンダムサンドロック(EW)》や《アルトロンガンダム(EW)》といったカード達と相性が良く、後半でも活躍するユニットとなっています。
-
《トライバーニングガンダム》
《トライバーニングガンダム》は、ユニットを大量に並べる事になる「トライファイターズ」デッキでも強力な効果を持つユニットとなっています。中でも「トライファイターズ」のユニットをリロール効果は、後述する《新生トライファイターズ》と組み合わせる事で真価を発揮する事でしょう。
-
《新生トライファイターズ》
《新生トライファイターズ》は、2枚まで「トライファイターズ」を持つユニットを出す事ができるコマンドです。出したユニットはロール状態となりますが、出すユニットの合計国力は関係ないので《トライバーニングガンダム》出して4ターン目に一気に攻める事も!自身の合計国力が4な点は、事前に《ウイニングガンダム》といった低国力の「トライファイターズ」ユニットでカバーしていきましょう。
今回は、「覚醒する魂」ネグザレア先行特集!!その1をお届けしました。
今回紹介したネグザレア以外にも、「覚醒する魂」には、他にも強力なレアやデッキの基盤になるコモン、アンコモン等、様々なカードが収録されています!
ネグザ研究所では引き続き、「覚醒する魂」の情報をお届けしていきますので、続報をお待ちください!
来週は第2回!引き続き注目カード14枚と「青緑黒」デッキについて考察してきます!
それでは皆さん、次回の「ネグザ研究所」をお楽しみに!
第10弾「覚醒する魂」の攻略記事をまとめてチェック!!
- ネグザ研究所にて「覚醒する魂」特集~~新環境デッキ分析~を公開!
- ネグザ研究所にて「覚醒する魂」特集~~新環境デッキ特集その1~を公開!
- ネグザ研究所にて「覚醒する魂」特集~Gのレコンギスタ~!!を公開!
- ネグザ研究所にて「覚醒する魂」特集~∀~!!を公開!
- ネグザ研究所にて「覚醒する魂」特集~紫OO~!!を公開!
- ネグザ研究所にて『覚醒する魂』特集~青緑赤OO~を公開!
- ネグザ研究所にて『ネグザレア先行特集 その3』を公開!
- ネグザ研究所にて『覚醒する魂』特集~青緑黒OO~を公開!
- ネグザ研究所にて『ネグザレア先行特集 その2』を公開!
- ネグザ研究所にて『ネグザレア先行特集 その1』を公開!
[ページトップへ ]