『ガンダムウォーネグザ オフィシャルウェブサイト』へようこそ。『ガンダムウォーネグザ』は、「機動戦士ガンダム」の世界を舞台にした、二人用対戦型トレーディングカードゲームです。

ルール

トップ > ルール・Q&A > ガンダムウォーカードの読み替えルール

読み替えルール

『ガンダムウォー』のカードを『ガンダムウォーネグザ』で使用する為のルールや、 ルール的な相違点をまとめてあります。

旧カードの読み替えコスト

ACEと、Gとして場に出すカードを除く、全ての旧カードは、コストの支払い方が以下に変更されます。

(恒常):このカードをプレイする場合、または、このカードがプレイ以外の方法で場に出た場合、コストとして、本来の指定国力と同じ色、本来の合計国力と同じ値のロールコストを支払った後、自軍手札、自軍Gを合計X枚を取り除く。
Xの値は、このカードの本来の指定国力の合計値とする。ただしこのコストでは、X=0を1として扱う。
このコストを支払わない場合、このカードをゲームから取り除く。

  • 注1:旧カードのプレイ時に、通常の指定国力、合計国力、資源コストの支払いは不要です。
  • 注2:紫のロールコストのルールは、「ガンダムウォーネグザ」のルールに準じます。
  • 注3:指定国力が2つあるカードのロールコストの色は、どちらか1つの指定国力の色を参照します。
  • 注4:合計国力が変数(X、Yなど)の場合、指定する変数と同じ値のロールコストを支払います。
  • 注5:「テキストのプレイ」で支払う資源コストは、旧ルールの資源コストと同様に支払います。

ACEのルール変更

「~ACEを対象とした効果と、規定の効果以外の効果の対象にならない」というルールは廃止されます。
これによりACEを効果の対象として選択する事が可能になります。

リングエリアの廃止

リングエリアは廃止されます。これにより、リングエリアに移動する効果、リングエリアでのみ有効な効果は適用できません。
※リングエリアを含む戦闘エリアで有効な効果は適用可能です。

テキストの[X・Y]コストの表記について

[X・Y]の表記を持つテキストは、旧ルールと同様、Xは指定国力と同じ色の自軍国力、Yは合計国力と同じ自軍国力を発生しているかどうかを参照します。この時、ロール状態のGは国力を発生しない事に注意して下さい。
(注:それぞれの国力を参照する際に、Gをロールする必要はありません)

Gとして置かれるカード

基本Gや特殊Gなど、「ガンダムウォー」のGカードは、Gとして場に出ている場合でも、その記述を失いません。
また同様に、「ヴァリアブル」の効果でGとして場に出ているカードの第2テキストは、その記述を失いません。
尚、Gカード以外のGサインを持たないカードは、「ヴァリアブル」の効果を除き、カードの効果によってGとして場に出す事ができません(Gとして扱うことは可能です)。

基本Gの枚数制限

基本Gは、デッキに4枚以上入れる事が可能です。
ただし、"基本Gとして扱う"カードは、この限りではありません。

メニュー
トップ
はじめての方へ
ルール・Q&A
禁止・制限カード
適用レギュレーション
商品情報
カードリスト
イベント
スペシャル
ネグザ研究所