  | 
								  
									 | 
							
							
								
										
											
													
														| ゲームの流れ | 
													 
													
														| 先攻プレイヤー(A)のターンと後攻プレイヤー(B)のターンを、勝利条件が満たされるまで交互に繰り返しながらゲームを進めていきます。 | 
													 
												  | 
										 
									  | 
							
							
								
										
											
													
														| ターンについて…フェイズとステップ | 
													 
													
														ターンには右の図のように「1.リローズフェイズ」「2.ドローフェイズ」「3.配備フェイズ」「4.戦闘フェイズ」の4つのフェイズに分かれ、さらに戦闘フェイズは(1)〜(5)の5つのステップに分かれます。 
															※右の図の該当部分をクリックすれば各フェイズとステップの詳しい説明のページに移動します。 | 
													 
												  | 
										 
									  | 
							
							
								
										
											
													
														| ゲーム中の「宣言」について | 
													 
													
														| ターン中のフェイズやステップは、プレイを行う、行わないに関係なく1ターンの中に必ず存在します。ですので、
															各フェイズ・ステップの開始時には必ず対戦相手に伝わるように声を出して「宣言」するようにしましょう。 | 
													 
												  | 
										 
									 
									 
									
										
											
													
														| ゲームの勝利条件 | 
													 
													
														自分のターンと相手のターンを交互に繰り返し、「プレイの解決後」や「効果の解決後」に、本国が0枚となっていた場合、ただちにそのプレイヤーは負けとなり、ゲーム終了となります。 
															双方のプレイヤーの本国が同時に0枚となった場合そのゲームは引き分けとなります。 | 
													 
												  | 
										 
									  |