GUNDAM WAR -MOBILE SUIT GUNDAM THE CARD GAME-

  • contents
  • ホーム
  • イベント情報
  • 商品情報
  • ルールサポート
    • 基本的なルール
    • ガンダムウォーの色とカードの種類
    • ゲームの準備とプレイシート
    • ゲームの流れとターンの流れ
    • 詳しいルール
    • 特殊効果と記号
    • エラッタ
    • ルール・リファレンス
    • ルールQ&A
    • 公式大会ルール
  • サービス
  • リンク


ハンガーは、効果によってカードが置かれる事になる「場所」です(ゲーム中の「場」には含まれません)。
ハンガーに置かれるカードは表向きで置かれ、本来の持ち主が敵軍プレイヤーであるカードも置かれる事があります。
ハンガーに置かれたカードは、そのハンガーを管理するプレイヤーが手札にあるかのようにプレイする事ができます
ハンガーにあるカードをプレイする場合、手札のカードの“カードのプレイ”と同様の処理が行われます。

・ハンガーの管理
自軍プレイヤーが管理しているハンガーを「自軍ハンガー」、敵軍プレイヤーが管理しているハンガーを「敵軍ハンガー」と呼びます。
またそれぞれのハンガーに置かれているカードを「自軍ハンガーにあるカード」などと呼びます。ハンガーに置かれているカードは、ハンガーを対象とした効果以外の効果の対象になりません。

・ハンガーにあるカードのプレイ
ハンガーにあるカードが場に出る場合、通常、そのカードの本来の持ち主とは関係なく、プレイしたプレイヤーの配備エリアに出ます。また、ハンガーにあるコマンドカードをプレイした場合や、ハンガーにあるカードを廃棄する場合などは、必ず、本来の持ち主のジャンクヤード等に移ります。

・ハンガーと手札の相違
ハンガーにあるカードは、「手札」とは異なり、手札を利用する効果や、手札にある場合に有効な効果を使用する事はできません。つまり、ハンガーにあるカードを「マルチプル」のコストにしたり、「換装」の効果で置き換える事はできません。
 
リングエリアは宇宙エリア/地球エリアとは異なる第3の戦闘エリアです。
リングエリアは、出撃に関して以下のルールが追加されます。
攻撃ステップに、攻撃側の「MF」を持つユニット1枚のみが出撃宣言 する事ができます。
攻撃側のユニットが出撃している場合のみ、防御ステップに、防御 側のユニット1枚のみが出撃宣言する事ができます。
リングエリアは、地形適性に関係なく出撃する事ができます。
リングエリアには、通常の出撃とリングエリアを対象にした効果以外 では、いかなる方法でも移動する事ができません。
※上記以外は、通常のルールに従って出撃を行います。

リングエリアにいる全てのユニットは、以下のルールが適用されます。
・そのユニットが属するセットグループは、リングエリアにいるカード、または「リングエリア」という記述を含むカード以外の効果の対象にならない。
・以下のテキストが追加されます。
「(自動D):《[0・3]》(1枚以上の)敵軍ユニットがいる状態で、防御ステップの規定の効果の解決直後に、リングエリアに敵軍ユニットがいない場合、敵軍手札、または敵軍ハンガーにあるカード1枚を無作為に廃棄する。」
※リングエリアは、プレイシート上で区分されていませんが、便宜上、
地球エリアの一角を区別して、リングエリアとして使用して下さい。

[ 戻る ]