さらに詳しいルール
コマンドカードの使い方
コマンドカードはターン中にプレイすることで、そのテキスト効果を発揮します。 最初にプレイしたいコマンドカードのタイミング、「指定国力」、「合計国力」を確認しましょう。タイミングは( )内に記載されています。
下の図のカード場合、指定国力=青国力1以上、合計国力=2以上 が必要です。 自分の場に出ているGカードを見て、どの国力がいくつ発生しているか確認します。 下の図の場合、青国力=2、黒国力=1、赤国力=1、紫国力=1が発生し、合計国力=5であることが分かります。 で確認したプレイしたいカードの条件(指定国力=青国力1以上、合計国力=2以上)を満たしている事が確認できました。 もう一度プレイしたいカードを確認してみましょう。資源コスト=1と記されています。 資源コストとして記された枚数のカードを、本国から捨て山に裏を向けたまま移します。 この場合、資源コスト=1ですので1枚のカードを本国から、資源コストに移すこととなります。 効果の発生/解決をします。 ~を行い、カードのテキストに記載されている効果を解決します。 コマンドは効果が解決された後、ジャンクヤードへ移ります。
|
場のカードのテキストの使い方
場のカード(ユニット、キャラクター、オペレーション、G)のテキストは、≪ ≫内で指定されたコストを支払う事で、以降に記述された効果を発生させることができます。 これを「テキストのプレイ」と呼びます。 タイミングを確認します。 ( )内に使用できるタイミングが記載されています。 コストを払います。 「テキストのプレイ」を行う場合は各テキストの≪ ≫内にあるコストを支払います。 効果の発生/解決 プレイしたテキストに書かれた効果を発生します。
|