『ガンダムウォーオフィシャルウェブサイト』へようこそ。『ガンダムウォー』は、「機動戦士ガンダム」の世界を舞台にした、二人用対戦型トレーディングカードゲームです。

ルール

ページタイトル

ガンダムウォー
ブースタードラフト大会 統一レギュレーション
(2011/5/13 更新)
ブースタードラフト大会 統一レギュレーションについて
このレギュレーションは、「ショップブースタードラフトキング大会」「ブースタードラフトキングファイナルステージ」における大会環境を統一し、公平な大会運営が行われる為に定められたものです。

以下の大会を開催する場合、このレギュレーションに従い開催されます。それ以外の形式で開催する事はできません。
ブースタードラフト統一レギュレーション適応大会

「ショップブースタードラフトキング大会」
「ブースタードラフトキングファイナルステージ」


このレギュレーションは、ガンダムウォーの新商品発売に時期を合わせて、約3ヶ月おきに更新され、オフィシャルホームページ等により告知されます。
(ただし、緊急を要する変更の際は、不定期に更新する場合があります)

1.開催人数
参加者が4人に満たない場合、大会を開催する事ができません。
参加者が8人を超える場合、人数を均等に分けてグループ分けをします。
1グループの最低人数は4人です。
2.用意するもの
●基本Gカード
大会主催者は、全種類の基本Gカードを必要枚数用意しておかなければなりません。
参加人数に対し、最低でも各種類20枚程度は必要になります。
紫基本Gに限り、大会主催者が用意できない場合があってもかまいません。
その場合、その他のカードを裏向きにする事によって紫基本Gの代用とする事ができます。

●ブースターパック
大会に使用するブースターパックを用意します。
参加者毎に5パック、同じ種類を同じ数だけ用意します。
大会主催者は、前もって大会に使用するブースターパックを公表しなければなりません。
なお、公式に推奨する使用ブースターパックは後記を参照してください。
公平な大会運営の為に、大会主催者が大会で使用するブースターパックを(有償/無償で)提供するのが望ましいです。
有償によるブースターパックの提供の場合、参加者全員がそのブースターパックの費用を大会主催者に支払う必要があります。大会主催者は、前もってブースターパックに必要な費用を公表しなければなりません。

●「リミテッド」を持つカード
特殊効果である、「リミテッド」を持つカードを、参加者の任意で大会に使用する事ができます。
ゲーム上のルールに従って、必要な枚数を参加者の責任で用意しましょう。
大会主催者は、「リミテッド」を持つカードを参加者に提供する義務がありません。あくまで参加者の任意による持ち込みとなります。

3.ドラフト

●パックの開封
大会主催者は、前もってブースターパックの開封順番を決定し、公表しなければなりません。なお、公式に推奨する開封順番は後記を参照してください。
パックの開封は、全ての参加者が同時に、同じ種類のパックを開封しなければなりません。
1つのパックをドラフトし終える毎に、新たなパックを開封します。一度に2つ以上のパックを開封してはいけません。

●ドラフト
参加者は、手元にあるカードから、1枚を選択して抜き出します。
その後、残りのカードを右隣りまたは左隣りの参加者に渡します。
この作業を、渡すカードが無くなるまで繰り返します。
1枚のカードを選択する時間は、30秒を目安に行ってください。
右隣り・左隣りのどちらに渡すかは、パック毎に変わります。1パック目は右隣り、2パック目は左隣り、3パック目は右隣りと、5パック目まで交互に渡す参加者を変えていきます。

●抜き出したカードの扱い
抜き出したカードは、裏向きにして参加者が保管します。テーブルの上など、公に確認できる場所においておきます。
枚数を確認する事が出来ますが、ドラフト中は内容を確認する事ができません。
ドラフトとドラフトの間、新たなパックを開けるタイミングでのみ、内容を確認する事ができます。

4.デッキ構築

大会主催者が用意した基本G、ドラフトで抜き出したカードと、「リミテッド」を持つカードを使用してデッキを構築します。上記以外のカードを、デッキ構築に使用する事はできません。
デッキ構築のルールは、通常のルールに従います。サイドボードはありません。デッキ構築に使用しなかったカードは、参加者がデッキとは別に保管しておきます。
デッキ構築に使用する時間は20分とします。これを超えてデッキ構築を続ける事はできません。また、以後構築したデッキを作りなおす事もできません。

5.試合形式
スイスドロー方式で行います。
1ゲームを1セットとし、複数回のセットを行います。
グループ毎に、グループの人数に応じて、セット数を決めます。大会開催者は大会開始前に、セット数を大会参加者に告知しなければなりません。
1セットの制限時間は20分です。20分でゲームの勝敗が決まらない場合、引き分けになります。制限時間が終了した場合、直ちにゲームを終了しなければなりません。いかなる場合においても、20分を超えてゲームを続行する事はできません。
対戦は2人のプレイヤーの組み合わせで行います。
シャッフルはきちんと行って下さい。(別ページフロアルールを参照下さい。)
ジャンケンで勝った方のプレイヤーが先攻となります。
先攻・後攻を決定した後に、手札6枚を引きます。
手札の引き直しを行う事が出来ます。
先攻プレイヤーのファーストドローはありません。
各ゲームの結果により、プレイヤーは「得点」を得ます。
勝ち・・・3点
負け・・・0点
引分・・・1点
1ゲームの終了時に、対戦相手の残りの本国の枚数を記録しておきます。
対戦相手の組み合わせ
1セット目は、ランダムに決定されます。
2セット目以降は、その時点で順位の近いプレイヤー同士で組み合わされます。
セット毎の順位は、下記の最終順位の決定と同様の方法で決定します。
最終順位
以下の優先順位で総合順位を決定します。
(1)「得点」
(2)対戦相手の残り本国枚数の合計
(3)最終的に得点の高いプレイヤーとより多く対戦してきたプレイヤー
(4)最終的に対戦相手の残り本国枚数が多いプレイヤーとより多く対戦してきたプレイヤー
以上の順に比較し、順位が決定されます。
(上位入賞者で同点、同率の場合は「決定戦」を行う場合もあります。)
6.カードの分配について
基本的に、カードの分配は行わず、ドラフトで抜き出したカードがそのまま全て参加者のものになります。ただし、基本G等、大会主催者がカードを貸し出している場合は、そのカードは大会主催者に返却しなければなりません。
カードの分配を行う場合、コモン・アンコモン以外のカードを以下の方法で分配する事を推奨します。
大会終了後、レア・アドバンスレア・イノベイティブレアの全てを、使用したデッキから抜き出してテーブルの上などに並べます。その後、対戦順位が上位の参加者から、その中から1枚選びます。以後、対戦順位の高い順に1枚ずつ選び、最下位の参加者が選んだら、再び上位の参加者から選んでいきます。全てカードが分配されるまで、この行程を繰り返します。
7.スリーブについて
大会中は、デッキのカードを保護する「スリーブ」を、使用するようにしてください。
スリーブは、当社配布のオフィシャルスリーブか、裏面が透明ではないもの、カードの表面の映り込みが無いものを、色、模様を統一して使用して下さい。ま た、カードをスリーブに入れる際にも、カードの上下を統一するように注意してください。
また、大会中に破損してしまう場合に備え、予備のスリーブを用意しておくと便利です。

「ブースタードラフトキングファイナルステージ」では、事前に配布したスリーブを使用していただきます。
8.途中棄権
大会参加者は、大会を途中棄権する事ができます。
ただし、ドラフトおよびデッキ構築時には危険することができません。
途中棄権は、自分の試合(セット)終了時に行う事ができます。途中棄権する場合、その試合時間の終了時までに、受付に途中棄権する旨を伝えます。受付に無断で途中棄権する事はできません。
途中棄権した場合、そのプレイヤーは以後の対戦組合せから除外され、最終順位もつけられません。
試合に一定時間以上遅刻し、その試合の終了時間までに受付に連絡が無い場合、途中棄権扱いとなる場合があります。
9.対戦中の注意事項
別ページの「フロアルール」をご参照の上ご参加下さい。
シャッフルの仕方に注意をして下さい。基本的には、10枚のカードをテーブルに並べ、更に その上に10枚並べ、5回繰り返す方法を行って下さい。また、必ず相手にもシャッフルしてもらうようにして下さい。ゲーム中のシャッフルに関しては、簡易 化してシャッフルしても構いません。また、予め「G」と他のカードを分けてからシャッフルする方法は、「ツミコミ」と判断されますので行わないで下さい。
「ブースタードラフトキングファイナルステージ決勝」では、開封したパックのカードを全てリストに記入していただきます。ここに記入されているカード以外(基本G、「リミテッド」を持つカードを除く)のカードは一切使用する事ができません。
身に付けている衣服の中(ポケットなど)や、デッキケース、プレイシートの周辺など、簡単に手が届く範囲にメインデッキとサイドボード以外のガンダムウォーのカードを置かないで下さい。大会で使用しないカードは、かばんの中へしまっておきましょう。
対戦中、質問、気になる点などがございましたら、速やかに挙手をして、「ジャッジ(大会審判)」を呼んで下さい
10.ゲーム上のルール
ルールブックVer.3.4に基づいて開催されます。
大会中に使用される基本Gの名称は、本来の名称にかかわらず、全て種類に応じて「青(緑⁄黒⁄赤⁄茶⁄白⁄紫)基本G」として扱います。
紫基本Gに限り、その他のカードを裏返しにして使用する事で、紫基本Gの代用カードとして使用できます。
ルールレファレンス、ルールQ&Aで発表されたルールの解釈・裁定は随時適用されます。
※2009年9月18日に大きなルール改訂がありました。ルールレファレンスをご確認ください
11.大会に使用するパック
2011年5月13日現在公式に推奨する使用パックと開封順番は以下の通りです。

ガンダムウォー27弾「雷鳴の使徒」(27)1パック
ガンダムウォー26弾「戦いという名の対話」(26) 2パック
ガンダムウォー25弾「双極の閃光」ブースター(25) 2パック

(25)→(26)→(27)→(25)→(26)
12.制限カード等
使用可能範囲
2011年5月13日までに発売されている、全てのブースターパック形式の商品が使用できます。それ以外のスターター形式の商品、プロモーションカード等は使用できません。

以下のカードが「リミテッド」を持つカードとして追加されます。
「運命に翻弄される者(G-24)」

日本語版以外のカードは使用できません
1枚制限カード
今回の更新では1枚制限カードの発表はありません。

2011年4月28日までに発表されている「1枚制限カード」は、全て採用されます。
メンテナンス中カード
今回の更新ではメンテナンス中カードの発表はありません。

2011年4月28日までに発表されている「メンテナンス中カード」は、全て採用されます。
エラッタ等
今回の更新ではエラッタの発表はありません。

2011年4月28日までに発表されている「エラッタ」は、全て採用されます。

大会参加前に、必ず最新のカードテキスト、制限カード、エラッタを確認しておいてください。

[ページトップへ戻る]