











- ※「必殺技をおぼえる」は、全習得技を覚えている場合、非表示になります。
- ※「アビリティをおぼえる」を選択すると、「サイヤ人(おとこ)」「サイヤ人(おんな)」が使用するチェンジアビリティを覚える事が出来ます。「サイヤ人(おとこ)」「サイヤ人(おんな)」使用時に、アビリティ未修得時だと「超サイヤ人」、クラスアップ状態且つ「超サイヤ人」修得後だと「超サイヤ人2」、超クラスアップ状態且つ「超サイヤ人2」修得後だと「超サイヤ人3」を覚える事が出来ます。
- ※「アビリティをおぼえる」は、「超サイヤ人」「超サイヤ人2」「超サイヤ人3」アビリティ習得後、非表示になります。
- ※「アバタークラスアップ」は、使用しているヒーローアバターが通常状態のときのみ表示されます。
- ※「アバター超クラスアップ」は、使用しているヒーローアバターがクラスアップ状態のときのみ表示されます。
- ※「アバターゴッドクラスアップ」は、使用しているヒーローアバターが超クラスアップ状態のときのみ表示されます。
- ※「アバター超ゴッドクラスアップ」は、使用しているヒーローアバターがゴッドクラスアップ状態のときのみ表示されます。
- ※「アバター兆クラスアップ」は、使用しているヒーローアバターが超ゴッドクラスアップ状態のときのみ表示されます。
- ※「フルパワースタイルをおぼえる」は、使用しているヒーローアバターが兆クラスアップ状態のときのみ表示されます。
- ※「フルパワースタイルをおぼえる」はサイヤ人(おとこ)アバターヒーロータイプ・サイヤ人(おんな)アバターヒーロータイプ使用時のみ表示されます。
- ※「経験値超アップ」はヒーローアバターのレベルがMAXの場合、非表示になります。
- ※「友情パワー超アップ」は、バトルコレクションに登録されている全キャラクターの友情レベルがMAXの場合、非表示になります。
- ※「アプリスロットをふやす」は、全ラウンドのアプリボックスを最大の5枠まで開放すると、非表示になります。
- ※神龍メダルは999枚まで集めることが可能です。
- ※神龍メダルを999枚所持している場合、「神龍メダルがほしい」は非表示になります。
- ※「アルティメットアビリティをおぼえる」は使用しているヒーローアバターがレベル99かつ、兆クラスアップしているときのみ表示されます。
- ※アルティメットアビリティ習得後は、「アルティメットアビリティをおぼえる」は非表示になります。
- ※「アルティメットアビリティをつよくする」は、使用しているヒーローアバターがアルティメットアビリティを習得済みかつ、アルティメットアビリティのレベルが4以下の時のみ表示されます。
- ※「アルティメットアビリティをつよくする」は、使用しているヒーローアバターのアルティメットアビリティレベルがMAXの場合、表示されません。
- ※「アルティメット奥義をおぼえる」は使用しているヒーローアバターがレベル99かつ、兆クラスアップしているときのみ表示されます。
- ※「アルティメット奥義をつよくする」は、使用しているヒーローアバターがアルティメット奥義を習得済みかつ、アルティメット奥義のレベルが9以下の時のみ表示されます。
- ※「アルティメット奥義をつよくする」は、使用しているヒーローアバターのアルティメット奥義レベルがMAXの場合、表示されません。
- ※「チームボーナスをふりなおす」は、「超神龍へのお願い」1回の選択につきチームボーナスを1回ふりなおしを行います。
- ※「チームボーナスをふりなおす」は、ヒーローアバター1体につき、MM6弾稼働中に3回まで選択することが可能です。
- ※「チームボーナスをふりなおす」を選択した際に、チームボーナスの振り直しを行わなくても、1回選択したことになります。
- ※ 「チームボーナスをふりなおす」でふりなおされるチームボーナスはランダムです。
- ※「チームボーナスをふりなおす」では、チームボーナス固定のアプリ(キャプチャーアプリを含む)も選択可能です。
- ※「チームボーナスをふりなおす」を選んだ後に、時間切れになった場合は、「超神龍へのお願い」および「チームボーナスをふりなおす」を1回分消費し、上書きしないで終わります。